HOME > 入園のしおり
入園のしおり

(保育方針)
  本園は、キリスト教精神に基づく人間形成を保育の目標とし、
      信仰と希望と愛のある子どもに育てることを目的とします。

(保育目標)
    *  (信仰)  神に祈り、感謝する子どもを育てる。
    *  (希望)  何事にも、意欲的に取り組む子どもを育てる。
      *  (愛)   人を思いやり、互いに愛し助け合う子どもを育てる。
(園のあゆみ)
    〇 創立                1946年 5月 1日
      〇 児童福祉施設認可    1948年10月10日 (定員50名)  
      〇 増築 定員変更  1952年 7月15日 (定員55名) 
      〇 増築 定員変更  1954年11月15日 (定員80名) 
      〇 増築 定員変更      1960年 4月 7日 (定員90名)   
        〇 経営主体 変更  1989年 3月 1日  (社会福祉法人白羊福祉会)  
        〇 園舎老朽改築        1991年 4月12日(完成) 鉄筋コンクリート造スレート瓦2階建 
        建築面積  630.50u  延床面積  547.20u   
         保育園敷地 819.82u
(職員構成及び園児数)
   〇 職員 園長 1名、主任保育士1名、看護師1名、事務員1名、
                       保育士13名、調理員2名、嘱託医2名 
       〇 園児定員 90名
    〇 組 別     以上児 異年齢保育
                                  5、4,3才児(ひまわり)(すみれ)(ゆり) 
                                未満児 年齢別保育
                                  2才児 (さくら) 1、2才児 (たんぽぽ)     0、1才児 (ばら)
(1)通 園 
 (1) 乳幼児の送迎は保護者の責任です。
               送迎責任者は送迎届けに送迎者を記入して下さい。
               (記入者以外の方の迎えは、必ず連絡下さい。)
   (2) 午前7:30 〜 8:30までは城西小学校正門から石神神社の間は車両通行止めです。
               車は所定の場所に駐車し、他の車の通行に迷惑にならない様に御協力下さい。
   (3) 医者の了解を得て持ってきたは、薬袋に名前を書き必ず連絡表でお知らせ下さい。
               (何の薬で、いつ飲ませるか、いつ塗るか)
               ☆ 持参する場合は必ず1回分にしてお持たせ下さい。
   (4) 園医の指導で、体温37.5度以上及びお子様の症状によって帰宅させるようになって
               おりますので、その時は速やかにお迎えをお願いします。
   (5) 登園してはいけない病気
               学校保健法で伝染性の病気にかかった時は、登園停止となります。
               ★ 伝染病は、医者よりの「完治証明書」をもらい登園してください。
   (6) 土曜日は、仕事のお休みの方については、是非お子様とのふれあいを深める為にも
               家庭保育の御協力をお願い致します。
(2)登 園 
   (1) 必ず9時前に、登園させて下さい。止むを得ず遅れる場合、欠席は必ず連絡下さい。
               (食事準備、園外保育等のため)
   (2) 家庭で排便を済ませ、朝の健康には特に注意し登園させて下さい。
   (3) ひまわり、すみれ、ゆり組は、必ずカバンは本人に持たせて下さい。
(3)保育時間   
            平 日 保育時間  午前8:30〜 午後 4:30(保育時間
            平 日 開園時間  午前7:00〜 午後 6:30(6時30分閉園
            土曜日 保育時間  午前8:30〜 午後12:30(保育時間
            土曜日 開園時間  午前7:00〜 午後 6:00(6時閉園、延長保育なし
            (原則、保護者の方がお休み等で、保育が出来る場合は家庭保育になります。)

 延長保育とは午後6時以降午後6時30分までの保育をいいます。
 申込み制で1回100円です。翌月初めに徴収します。


  (3) 延長保育の場合は、お子様の為に出来るだけ早く
             (勤務終了時間+交通時間)を守って迎えに来て下さい。
  (4) 入園当初は、お子様にとって慣れない環境生活で大きな負担となりますので、
              下記のように保育時間を調節させていただきます。
  ☆ 慣らし保育(新入園児) 
              入園後1週間 午前10:00まで(未満児のみおやつ)
              入園後2週間 午後12:30まで(給 食)
              入園後3週間 午後 4:30まで(午睡始まり)
            ◆ 日程(毎日の保育時間) 8:30  登園、視診
     3才〜5才
8:30  自由遊び
9:40  あつまり
10:00 主活動
12:00 食事
13:30 あつまり午睡
14:50 起床
15:10 おやつ
16:30 降園
     0才〜2才
9:00  おやつ
10:00 主活動
11:00 食事
12:20 午睡
14:30 起床
15:00 おやつ
16:30 降園

(4)給 食
  (1) 3才未満児は完全給食(主食、副食)(午前と午後におやつがあります)
  (2) 3才以上児は、副食だけで主食は各自持参(おやつは、午後 に1回)
(5)午 睡 
  (1)  午睡は子どもの成長のために大切なものです。
              御家庭でも早寝(午後8:30)早起き(午前7:00)の
              規則正しい生活習慣をつけるよう御協力下さい。
  (2) 毎月1回寝具類を、お返ししますので洗濯及び日光消毒をして下さい。
               (おもらしなどで汚れた場合は、その都度お返しします)
(6)排 泄   
         1才児  個人差を考えて「おむつ」を外すようにしていますので、
                        家庭でも御協力をお願いします。
         2才児  便所に行きたくなると、それを保育士に知らせてさせてもらい
                        次第に自立できるようにします。 
         3才児  一定の時刻に便所に行き、後始末まできちんと出 来るように指導しています。
(7)服 装
    
 (1)  服装は、活動しやすいもの、自分で着脱しやすいものにして下さい。 
               ☆ 吊りズボン、タイツなどは御遠慮下さい。
               下着は毎日清潔のものを着せて下さい。
  (2)   通園用のはきものは、運動くつに限定します。(安全保育)
(8)持ちもの 
 (1) 持ちものには、必ず名前を記入して下さい。
               (保育用品、下着、靴、くつした、傘などにもお忘れなく。)
(9)連絡.諸納金 
  (1) 園便りを月1回発行しますので、必ず目を通して下さい。
  (2) 金銭の問題や、気になる心配ごとは、その日のうちに片付けましょう。
  (3) 納金は、5日までにお出し下さい。
  (4) 納金後は、出席ノートで確認して下さい。(都合のある時は、申し出下さい。)
  (5) 保育料の納付は納付忘れや業務省力化のため「口座自動振替」を利用して下さい。
  (6) 保育中の怪我などの医療費は、加入している保険(保護者一部負担。
              日本スポ−ツ振興センタ−)の災害共催給付金に準じます。
(10)年間行事予定表
4月 健康診断
おみしり遠足
10月 健康診断
5月 創立記念礼拝 バス遠足(以上児)
 おとまり保育(年長児)
11月 感謝祭
6月 運動会 (以上児) 12月 アドベント
歯科検診 クリスマス
プール開き 1月 新年礼拝
7月 プラネタリウム 2月 節分
(ひまわり )
9月 敬老会 3月 イースター 礼拝
新入園児入園説明会
卒園式(年長児)
(注)印は、園児の保護者も参加になります。
                     敬老会は、園児の祖父母のかたの参加です。
                     この他 毎月誕生会、避難訓練があります。
                     一日又は半日保育参観を受け付けます。
保護者参加の行事は、2ヶ月前にクラス便りでお知らせしますので、御理解、御協力をお願いします。